ニューヨーク発 モニュメントバレー、グランドキャニオン、セドナ5泊6日 セルフドライブ~2,000キロの旅~④

今回は2017年9月のユタ州モニュメントバレー、グランドキャニオン、5泊6日の旅のまとめです。

4日目

今日はお昼過ぎまでグランドキャニオンを散策し、午後よりセドナへ向かいます。今日も運転を頼んだよ。旦那君。

朝6時30分ごろ、Mather pointとYavapai Pointへ無料周遊バスを利用して向かいます。昨日のZion National Parkといい、こういう観光のインフラが確り整っているところがすごいなと思います。特に、体の不自由な方でも楽しめる配慮もできているなと感じました。

grand canyon elkかな。動物たちはバスなんか気にしません。
朝8時。
美しい、、、、

サウスリムトレイルを少し歩きます。

Rock Squirrel 

早朝のお散歩の後、Bright Angel LodgeのFred Havey Burgerで朝ごはん。昔の開拓者たちの山小屋の雰囲気が残っていて素敵です。

下にトルティーヤ、卵2個、トマトソース、チーズ、そしてチーズ。カロリーがすごいであろう。

そしていざ、Bright Angel Trailへ。このトレイルの特徴はグランドキャニオンの渓谷をコロラド川まで降りていき(片道13キロくらい)、渓谷の底からグランドキャニオンを望むことができるトレイルです。13キロといっても、かなり勾配はきつく、相当しんどいです。

そうそう、こんな看板がありました(Googleから引っ張ってきました)。

昨日のAngels Landingで結構筋肉痛と疲労のたまっていた我々。結局1.6マイル地点(片道2.5キロくらい)で大満足。復路の上りが相当つらかった、、、。往復2時間くらいだったと思います。

1.5Mile Resthouseからの眺め。この急斜面を削ったジグザグ道を歩きます。

しんどすぎて全然写真撮れませんでした。一眼レフが重い。水も重い。ちょっと驚いたのは、1.6マイルくらいまでは携帯の電波が全然ありました(会社から電話かかってきたから覚えている)。

地殻変動やコロラド河により何億年、何万年をかけてこのような地形に。
先住民、アメリカの開拓者もみんなこの世界を見て感動してきたのかなーなんて思ってしまいます。

トレッキングを終了後、午後1時頃にセドナへ出発。グランドキャニオンからセドナへは、380キロ、4時間くらいのドライブ。ついたころには、午後5時過ぎくらい。

セドナは都市にもう少し近いこと、またパワースポットとして注目されていることもあるのか(私見)、より観光地、リゾートとして過ごしやすいエリアです。少し町から離れていますが、The Andante Inn of Sedona(スーパー8モーテル)に宿泊。1階の部屋だと部屋の目の前に車を停めることができて便利でした。高級ホテルではないですが、清潔で簡素で値段を考えると満足です

この日の晩御飯は、Cowboy Club Grille & Spiritsへ。
https://www.yelp.com/biz/cowboy-club-grille-and-spirits-sedona?osq=Cowboy+Club+Grille+%26+Spirits

Elk Chopをいただきました。ふっふっふ。今日Elkを見たばかりなのに。

よく食べ、よく歩いた日でした。5日目はセドナ満喫の1日です。